人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水の詩 (支笏湖)

今日はすごい雪です。
少しずつ雪解けが始まって、春が近づいてきてるのかな~
と期待してたのにぃ!


でも‥ほんの少し雪解けしていくれていたおかげで‥

ずっと、ずっと心残りだった水の詩へ行って来ました(。・ω・。)ノ♡

雪が降るちょっと前


イチの体調不良により参加できなかったランチ会。

しかもこの日を境に入退院を繰り返すという悲劇


もう悲願ですよ!!


水の詩 (支笏湖)_b0198696_22351641.jpg


まずはエントランス。
右側が日帰り温泉ゾーン。左側がレストラン。
私が写真を撮ってる側はオープンで、
雪を身近に感じる空間。
こうゆうのって、南のリゾート地なんかでは見かけるのだけど、
この雪国で出会ったのは新鮮です。
でも、、夏場は気持ちの良い空間だろうなぁ~


でもね、寒いのでね、、
レストラン空間へいそいそと入ります。


水の詩 (支笏湖)_b0198696_22373734.jpg
水の詩 (支笏湖)_b0198696_2237518.jpg


中の待合室も計算された空間だなと感じました。
ここでオープンまでの時間を過ごしましたが、
テンションがあがるのなんのって。
(私はガラス張りのワイン貯蔵庫にテンションがあがってたんですけどw)


水の詩 (支笏湖)_b0198696_22403475.jpg


雪だるまさんもお出迎えしてくれます(^―^)

ランチオープン前、
この時点で既に6組くらいがここでくつろいでいました♪


水の詩 (支笏湖)_b0198696_22471546.jpg
水の詩 (支笏湖)_b0198696_22473262.jpg


ここにも雪だるま。
何で出来てるのかなぁ~と触ってみましたが‥
わかりませんでした。。
発泡スチロールでも雪でもなかった。。塩かなぁ????

水の詩 (支笏湖)_b0198696_2249922.jpg


肝心のランチは‥
お洒落なバイキング。
お洒落にデコレートされた品々は味もお上品で、
一口サイズなので、、油断していたら

ついつい食べ過ぎてしまいました!!

このお皿はママ友の。私には出来ない美しい盛りにこっそりパチリw



水の詩 (支笏湖)_b0198696_2315133.jpg


勿論、デザートもバイキング♪

デザートの種類も相当なものだったようです。
(デザートにあまり興味がなくってw)
でも、、やっぱりこちらもワンランク上の一品と感じました。
イチゴたっぷりってうれしいぃ。

私たちがデザートに走る頃には、
ほとんどの席が埋まっていました。

(でも一番最初から最後まで居座ったのは私達です←おばさんパワー)



本当に楽しくて贅沢な一日でした(^―^)




旦那には折角だから、温泉にも入ってくれば良かったのにぃ
といわれましたが、
この裸体をさらす勇気はございませんでした(A;´・ω・)フキフキ



最近、ここのことを仲良しのママ友だけにカミングアウトいたしまして‥


自由に写真を撮れることがちょっと嬉しかったです♪